聖隷横浜病院|看護師採用サイト聖隷横浜病院|看護師採用サイト

  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 聖隷横浜病院|看護師採用サイト
先輩の声
トップページ > 看護部ブログ


~看護部だより~看護部スタッフによるブログ

2021年9月分

2021年8月分


2019年5月分

2019年4月分

2019年3月分

2019年2月分

2019年1月分


2018年アーカイブ

2017年アーカイブ

2016年アーカイブ

2015年アーカイブ

0
2021年9月

★看護部紹介★ 動画撮影を行いました!
9月某日、前日の雨が残っていましたが、くもりのち晴れとなり順調に撮影が進みました。

プロのカメラマンによる撮影で見たことのない本格的な機材に、出演の職員には緊張が見られます。
簡単な打ち合わせをしてさっそく総看護部長よりスタート!続いて夜勤明けながら頑張った4年目男性看護師!
2年目の看護師はハキハキとナビゲーターを務めてくれました。

今年、透析看護認定看護師取得を目指すのは2人のママさん看護師!そして最後は、新人&先輩看護師の2人。
緊張しながらもみんな生き生きとしています。ほんの少し撮影の様子を写真でお見せします。

10月には、看護サイトに動画としてUP致しますのでぜひご覧ください。

看護部だより 144 画像③

看護部T

2021年8月

病院見学会 開催しました!
みなさん、こんにちは。随分ご無沙汰しております。
2019年末からの、コロナ禍での社会状況となってから早1年半以上になります。病院見学会やインターンシップの開催を試みては、
延期や中止の判断をせざる負えない状況については、就職活動をされている学生のみなさんに大変なご不便をおかけしています。

今回、まだまだコロナ禍の状況は続いておりますが、感染対策の強化と徹底、最小人数や時間短縮、外来診察のない日曜日での開催など、
密を回避したうえでの開催に踏み切りました。参加の学生のみなさんにも、感染対策を徹底していただき有難うございました。

短い時間ではありましたが、実際に当院の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。参加者からは、入職後の具体的な環境が想像でき、
働きたい気持ちが強くなったとのお声をいただき、とても嬉しく思いました。

今後も状況をみて開催を予定していきます。当院のホームページ看護サイトをチェックしてみて下さいね!


看護部病院見学 20210822 結合版 加工
看護部T

2019年5月

新元号になりましたね
「平成」から「令和」になり、マスメディアでは連日「平成最後の~」や「令和初の~」というセリフで賑わっています。
皆さんはどのように過ごしましたか?

個人的に振り返ってみると・・・。昭和時代の終わりは、天皇ほぼ毎日昭和天皇の病態の報道がなされていました。
看護学生だった私たちは、成人看護学という授業の中で、その報道の情報から病名を推測し、病態をアセスメントし、
急性期看護を「勉強」させていただきました。
経験豊富な教員たちは、私たち以上に治療や経過の予測がつき、終末期を感じていたんだろうなぁと、今更ながらに思います。

平成の時代は、引退という形だったのでおめでたいムード満点で、令和(変換もスムーズになりました!)も明るいお祭り気分で迎えることができました。
皆さんはその瞬間をどこで、どのように過ごしていましたか。
多少の“喜怒哀楽”を感じるハプニングは仕方ないにしても、平成以上の平和と安寧の時代にしていきたいですね。令和のナースたち、頑張れ!

 


画像① 画像②


看護部 T


2019年4月

「ほう・れん・そう」に「お・ひ・た・し」
新しい職員や後輩を迎えたところも多いと思います。
そんな方々に必ずと言って言われるのが、「報告・連絡・相談をきちんとしましょう」的なセリフ。
これに「おひたし」がついて、受け入れる側にも注意を促しているようです。聞いたことはありますか?

「お:怒らない」「ひ:否定しない」「た:助ける」「し:指示する」

のことで、指導する(受け入れる)側が意識する4原則とネーミングされているようです。
覚えやすく略語にするのはよいと思いますが、そもそも「ほうれんそうのおひたし」がどんなものなのか、伝わっているのでしょうか。

画像① 画像②



看護部 T

いよいよ新しい年度が始まりました!
桜のピンク色に「春本番」を感じながら、新しい生活が始まった方も多いと思います。皆さん、花見はしましたか?とは言っても
私も学生時代に花見をした記憶は殆どありません。「花より団子」だったんでしょうね。まぁ今も変わりませんが。。。(^ ^;
 
さて、今年度も新人看護師たちを迎えることができました。そして早速研修が始まっています。
初日の強張った表情も、日に日にほぐれていき、同期で受ける研修時間は学生さながらの元気よさです!
生活のリズムも変わり、職場ではまた緊張した日々が続くでしょう。
それでも、折角頑張って辿り着いた「看護師」なので、とにもかくにも自分のメンテナンス(健康管理)をしながら頑張ってほしいです!

昨年、同じ面持ちで入ってきた「新・2年目」も、すっかり先輩になりました!

画像①

画像②

画像③





看護部 T


2019年3月


ラストスパート
第108回看護師国家試験の発表がありました。今回の国家試験は6万3603人が受験し、5万6767人が合格。
合格率は89.3%で前年度より1.7ポイント下がったそうです。

前年と比較して難しかったのでしょうか…。うん十年前に受験した私が今回受験していたらきっと「難し~い!!」と叫んでいたと思います。
合格した方々はおめでとうございます。看護師としての生活が始まりますね。入職するまでの貴重な自由時間を有効かつ楽しくお過ごしください。
結果が伴わなかった方々、自分の力をもう一度信じて次年度にtryしてください!大きな困難を乗り越えることできっとこれからの自分自身の力となります。

当看護部も異動や新年度に向けてあわただしい日々を送っています。
4月のフレッシュな皆さまをお迎えするにために、ラストスパートをかけて準備しておりますので、期待を胸に当院へお越し下さい。

画像①
こんな時代が懐かしい…


看護部N


3月と言えば…
先日「3月と言えば?」と我が家の子ども達に質問してみたら「花粉症!」と回答が来ました。花粉症でもないのに何故?と
疑問になりましたが、毎日ティシュが手放せない私の姿から思いついたのでしょうか…。

さて3月は「弥生」とも呼ばれています。
「弥生」とは草木がいよいよ生い茂る月という意味があります。「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。
月の呼び方で、3月(弥生)と12月(師走)だけ月がついていないのをご存知でしょうか。

(ちなみに4月は卯月)3月は別名花月(かげつ)とも呼ばれており、実は月が入っています。が、「やよひ」の読みが残ったので月がはずれたという説があります。また、3月は草木の芽吹きを楽しみ、12月は大掃除などで大忙しで、「月」を楽しんでいる気分ではないからはずれたという説もあります。

卒業、進級等で忙しい3月ですが、たまには夜空に浮かんでいる月を見て、楽しむ時間を持ちたいですね。            


画像①


看護部N

2019年2月


新しくしました♪
2月も最終週になり、あっという間に3月になりますね。
3月は卒業式・春休みなどあり、忙しく過ぎてしまいそうです。
当院では次年度の採用活動が本格的にスタートしました。各会社主催の就職説明会や学校での説明会に参加し、当院を紹介しています☆
その際、当院ブースにお越しいただいた方達にささやかなノベルティをお渡ししています。今回そのノベルティを新しくしました♪
その名も「マカロン付箋by聖隷横浜病院version」です。ドラマをよく観ている方は「あっ!」と気づく方もいる(?)かなと思いますが、
深〇恭〇さんが塾講師役を演じているドラマで同じマカロン付箋を使用しています。
さわり心地もふわふわで最高~。ぜひ、説明会の時は当院ブースへお越しください。            


画像①



看護部N

自分の力を信じて
泣いても笑ってもあと少しで看護師国家試験日です。
思い起こせば数十年前、寮生活を送っていた私はみんなで夜遅くまで教室に残り、逆立ちすると暗記力アップすると言う都市伝説的な言葉を信じて実行し、
楽しく?国家試験対策勉強をしたのを思い出されます。
院内研修でよく使っているドラえもんの言葉に「ほしいと思ったらそのためにそれなりに努力をしないといけない」があります。
「それなりに」と言う言葉がドラえもんらしいですが…。看護師になるためにはやはり努力は必要です!まずは国家試験合格!
自分の力を信じて、頑張ってください!

              写真①  写真②



看護部N

2019年1月

試験結果
あけましておめでとうございます(2019年も1か月を過ぎてしまい申し訳ございません。)
インフルエンザが猛威を振るっていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか。
言っている私が流行にのりインフルエンザに罹患してしまい、散々な1月でした。
さて、2018年12月の看護だよりに載せました「すみっコぐらし検定」の結果が届きましたのでご報告です。
90点満点中89点という得点で、無事合格することが出来ました♪。89点ってどこが間違っていたのか知りたいですが・・・。
でも、どのような検定試験でも合格するってうれしいですよね(^O^)モチベ―ションが上がります。
世の中は受験シーズンです。2月には看護師国家試験も施行されます!
インフルエンザに負けずに、十分な睡眠とおいしいものを食べ、当日は自分の力を存分に発揮してください!
応援しています!!!

          画像①   写真②


看護部N


ページ先頭へ
Copyright © Seirei Yokohama Hospital All Rights Reserved.

ページの先頭に戻る